| Webサイト | http://www.daichiin.jp/top.php |
|---|---|
| アクセス |
|
| 言語対応 | 日本語 |
その昔、目の不自由な参拝者が身代大師に祈願すると目が治り、代わりに大師の目が傷つきました。以来、その参拝者が残した眼鏡が像にかけられ、「めがね弘法」と呼ばれるようになったといわれています。眼鏡は護摩でいぶされてどんどん黒くなり、今のように真っ黒のインパクトあるお姿になったそうです。
| Webサイト | http://www.daichiin.jp/top.php |
|---|---|
| アクセス |
|
| 言語対応 | 日本語 |