language
日本語
愛知県
常滑・知多
買い物

中定商店

日本, 〒470-2343 愛知県知多郡武豊町小迎51番地

この地域は温暖な気候と良質な水に恵まれており、これらを用いる事により良い味噌・たまりが出来ると確信し、明治12年6月に味噌・たまりの醸造蔵が創業されました。 たまり醤油とは、豆味噌を作る過程でにじみ出た液体が桶の底にたまり、これを取り出したのがはじまりと言われています。 醤油の原点とも言うべきのもです。特徴は他の醤油と比べて塩分が少なめで、濃厚な味うま味です。 主原料が大豆なのでタンパク質が多く、人間の体に必須のアミノ酸やうまみ成分であるグルタミン酸もたくさん含まれています。 原材料は国産の大豆と食塩のみ。創業140年以来、伝統的な味噌づくりを続けています。天然醸造にこだわり、余計なものを加えず長期熟成させることで濃厚な旨味うま味を引き出しています。 手作り味噌教室や蔵まつりなどのイベントも人気です。

営業日・時間

直売店「本蔵」 9:00~17:30 醸造伝承館 9:30~17:00 直売店「本蔵」 土、日、祝日、年末年始、お盆 醸造伝承館 日、祝日、お盆、年末年始

電話番号 0569-72-0030
Webサイト https://www.ho-zan.jp/
アクセス
  • 【JR東海をご利用】 東海道線大府駅から武豊線武豊行き乗車(約35分)終点武豊駅下車。線路沿いに北上し右折(徒歩4分) 【名鉄電車をご利用】 名鉄名古屋駅から内海・河和方面行き乗車(特急約 35分)知多武豊駅下車(徒歩13分) 【お車の場合】 知多半島道路利用→半田インター下車。(ひとつ前のICは半田中央ICです。ご注意下さい。) IC降りてはじめの信号を左折。直進し「成岩橋」信号を右折、R247を直進。「小迎」信号を右折。 半田IC降りて約13分ほどで蔵に到着します。
言語対応 日本語